ぐりんぐりん古賀

8月度大根川河口探鳥会

アオサギ

8月度大根川河口探鳥会

 

厳しい日差しの晴天下の夏空でのバードウォッチングでした。花鶴ケ丘公園そばの土手から河口を見ると、河口に鳥の姿はみられなかったので、下流の砂州方面へ移動し、観察することにしました。

砂州では、釣り人が5人ほどおられ、野鳥の姿は見られませんでした。渡りの季節でもあり、渡りのシギ・チドリが現れるのを待つことにしました。しばらくすると、下流の砂州に4、5羽の鳥が訪れ、望遠鏡で覗いてみると、トウネンとシロチドリが現れました。30分ほど観察した後、鳥合わせを行い散会しました。

 

日 時:2025年8月3日(日)9:00~10:30

参加者:9名(スタッフ1名、一般8名)

見られた鳥:13種

カワウ(5)、ダイサギ、アオサギ、ミサゴ、トビ、シロチドリ(5)、トウネン(4)、イソシギ(2)、キギバト(6)、ハクセキレイ(4)、スズメ(15)、カササギ(2)、ハシボソガラス(2)

山之内 芳晴

探鳥会光景
イソシギ
シロチドリ
ハクセキレイ
ダイサギ
トウネン