薬王寺水辺公園にアサギマダラが飛来 いきもの見つけ隊
アサギマダラは海を渡る蝶として有名です。5月頃東南アジアから海を渡って日本にやって来ます。秋になると南の島に帰 […]
薬王寺水辺公園にアサギマダラが飛来 いきもの見つけ隊 詳細を読む»
アサギマダラは海を渡る蝶として有名です。5月頃東南アジアから海を渡って日本にやって来ます。秋になると南の島に帰 […]
薬王寺水辺公園にアサギマダラが飛来 いきもの見つけ隊 詳細を読む»
4月15日に【ささげ】グリーンカーテンの育成体験講座を開催して 皆様に植えて頂いた、【ささげ】が無事成長して【
29年度 ささげグリーンカーテンの拡大で温暖化防止の推進を! 詳細を読む»
8月25日 15時から舞の里小学校のビオトープの保全活動をしました。 夏休みが終わり、子ども達が元気に登校して
舞の里小学校のビオトープをきれいにしました 舞小ビオトープ倶楽部 詳細を読む»
7月23日薬王寺川の生き物を調べました。子ども達、保護者、スタッフ総計34名で薬王寺白髭神社の裏手の川に入り、
水辺の楽校・薬王寺川の生き物を調べました 古賀市ほたるの会 詳細を読む»
7月15日 舞小ビオトープの池の泥上げをしました。 大きな柄杓を使って池に溜まった泥をすくい上げました。定期的
ビオトープの池の泥上げをしました 舞小ビオトープ倶楽部 詳細を読む»