ぐりんぐりん古賀

千鳥校区コミュニティ

地域の『和』『協力体制』づくりと『活性化』を図ることを目的として活動

【設立趣旨】この地域を、校区住民の『ふるさと』として愛され、安心して暮らせる安全な街とし、子どもたちが将来この『ふるさと』に帰ってきたくなるようにしたい思い。
【活動内容】4つの部会を中心に活動
①青少年育成部会・・全ての子どもたちのために
②防犯・防災部会・・安全で安心して暮らせる地域づくり
③健康・福祉部会・・元気で笑顔のまちづくり
④地域づくり部会・・美しく住みよいまちづくり
※これらの活動は、校区内行政区から「区長・分館長・分館主事・民生委員・福祉会・子ども会育成会・PTA・小学校長、教頭・地域代表」等で構成されたメンバーで展開しているなお、全区民のみなさんへ、活動PRのための『広報誌』等も発行している(全戸配布)

千鳥校区コミュニティからは、現在2名が代表として『市民環境会議・自然部会』に所属参加している。現在は、それらの情報を、当コミュニティ役員会・合同部会時に提供宣伝し、共有化を図っている段階。今後は、校区内自然環境現状調査等を実施し、環境会議の場へ提言して行きたい。※例えば、千鳥池の環境、中川水系環境など

代表者名宮本勇雄
会員数65名