舞の里小学校ビオトープ保全活動グループ
代表:岩田 一夫
舞小ビオトープ、キャベツ植え付けについて
ビオトープ南側空き地に、キャベツを4株植え付けました。
目的
キャベツには、モンシロチョウなどが卵を産み付けます
その、幼虫はいわゆる「青虫」となり、葉っぱを食べて成長します
だんだんと大きくなって、チョウチョになります
現在、体長が2㎝くらいのものも、数匹見かけます
成長していく姿を、観察してほしいと思います
お願い
幼虫の「青虫」は決して捕ったり、殺したりしないでください
エサとなるキャベツの葉も取ったり、傷めたりしないでください
現在黒縄を張っていますので、外から観察してもらえると嬉しいです