2012年10月13日に自然環境部会「生物調査と保全グループ」が大根川莚内高速道路高架橋下の水生生物の調査を、市民の皆さんと一緒に行いました。
以下の写真は、その際に見つかった生き物たちです。
カワムツ メダカ
ドンコ ギンブナ
カワヨシノボリ モクズガニ
クサガメ (左側オス 右側メス) テナガエビ
ヌマエビ ハグロトンボ
ニッポンヨコエビ ヒラタドロムシ
モンカゲロウ科の1種 ヒラタカゲロウ科の1種
コカゲロウ科の1種 ウズムシ(プラナリアの一種)
カワカゲロウ科の1種 スジエビ