千鳥校区コミュニティの部会活動の一つとして、「美しく住みよい街づくり」を推進していますが、この度校区内を流れている「中川」の現状調査した結果、かなりのゴミがありました。そこで今回古賀市環境美化行動として7月28日に、その上流部分範囲約300mについて、役員はじめ千鳥校区民の皆さんも参加し清掃を実施しました。
特に河底等に埋もれている物が主でしたが、大物は自転車3台をはじめ、種々のゴミが回収されました。(軽トラ約2台分)
残念なのは、調査時浮遊していた空き缶ペットボトルなどは、先の降雨時ほとんど流されていまして、直接海まで達したものと思われます。
次回は秋の道路環境美化の日に実施の予定です。
その前に「ゴミを捨てない」呼びかけ活動も実施していく予定です。(広報紙や看板などで)
活動時の写真を参照下さい。