現在ログインされていません。 [会員ログイン]

花鶴河口ごみ調査
2021.11.2
令和3年10月25日、花鶴浜河口にどんなごみが流れついてるか調べてみました。
令和3年10月25日、花鶴浜河口にどんなごみが流れついてるか調べてみました。
福岡の海岸は対馬海流の影響で外国の漂着ごみが多いと言われますが、 河口のごみは日本発と思われるごみばかりで、大根川から流れついたものと思われます。 ほとんどが問題になっているプラスチックごみです。このまま放置していると、 海に流れてマイクロプラスチックになる運命です。
調査の結果は、ぐりんぐりん古賀のパネル展などで報告します。
視察研修委員会 渡邊 裕子
記事制作 |
千鳥校区コミュニティ |
---|

サイト内の情報はコチラから検索